

About
About
会社名 | 株式会社デザインケア designcare, inc. |
---|---|
本社所在地 | 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須1-7-14 2F |
電話番号 | 052-331-1904(受付時間:平日9:00~17:45) |
FAX番号 | 052-308-1499 |
代表者 | 代表取締役社⻑ 藤野泰平 |
設立 | 2014年11月 |
資本金 | 1億4,560万円(資本準備金含む) |
事業内容 | 1.訪問看護事業 :訪問看護ステーションの運営 2.コミュニティデザイン事業 :予防事業 :地域の健康づくり 3.企業内保育園の運営 :コトノハの森保育園 |
事業所 | 名古屋、名北、藤が丘、植田、緑、昭和、千種、高畑、黒川、有松、東京(中央区築地)、鵜沼(岐阜) *2020年9月現在・計12店舗。今後も日本全国で積極的に訪問看護ステーションの新事業所を開設していきます。 |
2020年9月 | 有松事業所を開設 |
---|---|
2020年6月 | 鵜沼事業所を開設 |
2020年5月 | 黒川事業所を開設 |
2020年4月 | 昭和事業所・千種事業所・高畑事業所を開設 |
2019年12月 | 初の東京事業所を中央区築地に開設 |
2019年4月 | 緑事業所を開設 |
2019年3月 | 藤が丘事業所・植田事業所を開設 |
2018年6月 | 名北事業所を開設 |
2016年11月 | 藤野、一般社団法人オマハシステムジャパン 発起人理事に就任 アメリカ、オランダで訪問看護の質向上、医療費削減に貢献したケアの見える化ツールを日本に導入 |
2014年12月 | 藤野、愛知医科大学 看護学部/大学院 非常勤講師に就任 (在宅看護援助論担当) |
2014年11月 | 株式会社デザインケア設立 みんなのかかりつけ訪問看護ステーション名古屋を中区松原に開設 ・藤野、代表取締役兼名古屋事業所所長に就任 ・365日24時間の訪問看護事業を名古屋市全域で展開 |
2014年11月 | 一般社団法人日本男性看護師会 共同代表に就任 全国の男性看護師を対象とした団体を設立 任意団体として2012年~活動していた団体を法人化。男性看護師 の可能性を広める活動、ネットワークを構築する活動を実施 2015年 医療の質安全学会 新しい医療のかたち賞受賞 |
---|---|
2013年4月 | 愛知県看護協会 男性看護師会JUMP 代表 愛知県看護協会の下、同協会に加入している男性看護師約2000名 を対象とした組織を設立。愛知県下の男性看護師のネットワーク構築、 価値を明らかにする活動を実施 |
2011年3月 〜 2006年4月 |
聖路加国際病院 常勤看護師 救命センターを中心に、救急外来、ICU、HCUを担当 教育担当としてスタッフ教育を担当。 横断的な褥瘡管理プロジェクト担当 聖路加看護大学 退院調整看護師育成養成プログラム受講 |
2006年3月 | 名古屋市立大学 看護学部 卒業 |