連携する病院のストーマ外来で実習しました@千種店

訪問看護ステーション千種

2025.03.20


こんにちは。みんなのかかりつけ訪問看護ステーション千種(名古屋市千種区)の看護師・三宅です。先日、連携する病院のストーマ外来で、3カ月の実習をさせていただきました。そのご報告です。


在宅で生活されるご利用者さまの中には、ストーマを造設されている方もいらっしゃいます。ストーマのある方が安心してご自宅で生活できるためには、病院と在宅をつなぐシームレスケアが必要です。この連携において訪問看護師に求められる役割をより深く学ぶため、また、在宅生活に至るまでの支援と、在宅での課題・悩みを理解するため、ストーマ外来での実習に行ってきました。


3カ月間の実習で、ストーマのある方の悩み、外来看護師としてのアプローチの視点を学ぶことができました。外来看護師さんは、患者さまの日々のストーマ管理に対する発言や、実際のセルフケアの様子を意図的に情報収集し、受容段階や不安を把握していました。こうして一人ひとりに合わせた指導をすることで、その後のセルフケアの質に大きく影響することを教えていただきました。


後日、病院で実習報告会を行いました。報告会では、実習の学びを日々のケアにどう反映させているか、ご利用者さまの症例とともにご報告しました。


今回の学びを生かし、「ストーマがなかったら~~」ではなく「ストーマがあっても~~」、そんな前向きな言葉がご利用者さまから聞けるように、視野を広げて多職種と連携しながら支援をしていきたいと思います。そして、笑顔で人生をよりよく過ごせるよう、心を込めてケアをお届けしていきます。


メルマガ会員募集中(月2回発行・無料・退会自由)! 登録は下記QRコード、もしくはこちらの登録フォームからご登録いただけます→メルマガ登録フォーム


【関連記事】
「リハビリテーション・ケア合同研究大会 山梨 2024」に参加しました!
第26回日本褥瘡学会学術集会に参加しました!


<お知らせ>
みんなのかかりつけ訪問看護ステーションでは、「日本の隅々まで最高のケアを届ける」というビジョンの実現を一緒に目指す仲間を募集しています。興味あるかたはぜひホームページからご応募ください。見学も受け付けてます!→【採用ホームページ:https://kakaritsuke.co.jp/recruit/

\ 私たちと一緒に働きませんか? /

\私たちと一緒に働きませんか?/
募集要項・採用応募はこちら

ブログカテゴリー