グリーフ専門士に認定され、グリーフの勉強会を開催しました@緑店

訪問看護ステーション緑

2024.10.04


こんにちは。みんなのかかりつけ訪問看護ステーション緑(名古屋市緑区)、看護師の角谷です。先日、私が「グリーフ専門士」の認定を取得し、緑店で「グリーフについて学ぼう」という勉強会を開催しました。そのご報告です。
※グリーフ専門士は、一般社団法人 日本グリーフ専門士協会の認定資格です


私がグリーフを学ぼうと思ったのは、これまでの経験がきっかけです。前職の救急外来では、突然大切な人を亡くされた方を目の前に、どう言葉をかけていいかわからずただ立ちつくすしかなかったことがたびたびありました。かかりつけに入職してからも、ご利用者さまが亡くなった後に「自分の対応が本当によかったのか」と思い悩むことがありました。私だけでなく他スタッフも同様に悩んでおり、スタッフにも癒やされる場が必要だと感じていました。


そこで、私の悩みをどうセルフケアしていくか、またスタッフの心をどうケアするか学びたいと考え、日本グリーフ専門士協会のグリーフケアスクールに入会しました。


スクールでは、3カ月にわたり毎週金曜日の20時〜23時に講義を受講します。就業後の眠気やレポート提出にとても苦労しましたが、家族のサポートもあり、なんとか認定課題を提出できました。

▲無事、グリーフ専門士(ベーシック・アドバンスコース)に認定されました


この講座を通して、臨床心理全般の知見と、対話やワークを通して様々な背景がある方への関わりを学びました。私は受講前には、グリーフにおける喪失体験=死別だと思っていましたが、ペットロスや災害、離別、死別には至らない怪我・病気、老いによる身体機能や記憶の喪失も、グリーフと捉えることができると知り、新たな学びもありました。

▲私の学びをスタッフに共有するため、緑店で勉強会を開催


日本グリーフ専門士協会では「哀しみが打ち明けやすい、あたたかい社会を広げる」という理念を掲げています。私もその理念のもと、まず緑店スタッフとグリーフについて勉強し、グリーフを抱えている方々をしっかりとサポートできる環境をつくっていきたいと思います。


受講するにあたり勤務調整をしてくれた仲間、そしてサポートしてくれた家族に感謝です。今後も緑店スタッフと様々な勉強会を通じて、一緒に成長していきたいと思います。

グリーフ専門士の詳細は、公式HPをご覧ください→https://grief-japan.net/school/grief/


メルマガ会員募集中(無料・退会自由)! 登録は下記QRコード、もしくはこちらの登録フォームからご登録いただけます→メルマガ登録フォーム


【関連記事】
第26回日本褥瘡学会学術集会に参加しました!
緑区社会福祉協議会と連携し、認知症の講座を開催しました@緑店
ご利用者さまと神社に参拝に行きましたVol.2@緑店


<お知らせ>
みんなのかかりつけ訪問看護ステーションでは、「日本の隅々まで最高のケアを届ける」というビジョンの実現を一緒に目指す仲間を募集しています。興味あるかたはぜひホームページからご応募ください。見学も受け付けてます!→【採用ホームページ:https://kakaritsuke.co.jp/recruit/

\ 私たちと一緒に働きませんか? /

\私たちと一緒に働きませんか?/
募集要項・採用応募はこちら

ブログカテゴリー