「訪問リハビリに必要な力やワンポイントテクニック」リハビリ部部長の無料Webセミナー
リハビリ
2025.01.29

こんにちは。みんなのかかりつけ訪問看護ステーションリハビリテーション部部長、作業療法士の伊藤です。2月20日(木)に開催する無料Webセミナーのお知らせです。
テーマは「訪問リハビリに必要な力やワンポイントテクニック」です。訪問リハビリでできることや魅力、キャリアアップ、現場で役立つワンポイントテクニックなどをお伝えします。
「訪問リハビリに興味があるけどイメージがつかない」
「興味があるけど自信がない」
「実際に訪問リハビリの現場で困っている」
という方、ぜひご参加ください。
【テーマ】「訪問リハビリに必要な力やワンポイントテクニック」
【日時】2025年2月20日(木)19:00~20:00
【参加資格】理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師(経験年数は問いません)
【参加費】無料
【お申込み】下記URL、またはチラシのQRコードからお申込みください
申込みフォーム→https://ssl.form-mailer.jp/fms/26db74db844832
【申込み締切】2月20日(木)午後1時まで
【問い合わせ】
お電話 070-1426-8449、もしくはメール y.ito.kakaritsuke@gmail.com にて、伊藤までご連絡ください
メルマガ会員募集中(月2回発行・無料・退会自由)! 登録は下記QRコード、もしくはこちらの登録フォームからご登録いただけます→メルマガ登録フォーム

【関連記事】
・かかりつけの言語聴覚士の活動を紹介します@名古屋店
・「地域リハビリテーション活動支援事業」の情報交換会・懇親会に参加しました
・訪問リハビリの内容をご紹介します@植田店
<お知らせ>
みんなのかかりつけ訪問看護ステーションでは、「日本の隅々まで最高のケアを届ける」というビジョンの実現を一緒に目指す仲間を募集しています。興味あるかたはぜひホームページからご応募ください。見学も受け付けてます!→【採用ホームページ:https://kakaritsuke.co.jp/recruit/ 】
ブログカテゴリー
- お知らせ
- メディア/講演実績
- 社員紹介・インタビュー
- 会社説明会・見学会
- ご利用者様の声/聞き書き
- 地域連携活動
- 見学者の声
- 危機管理・災害対策
- みんなのかかりつけの取り組み
- 社内制度・活動
- リハビリ
- スペシャルサービス
- セミナー案内
- オマハシステム
- 訪問看護ステーション赤池
- 訪問看護ステーション有松
- 訪問看護ステーション植田
- 訪問看護ステーション鵜沼
- 訪問看護ステーション大府(こころ専門)
- 訪問看護ステーション香川
- 訪問看護ステーション春日井
- 訪問看護ステーション黒川
- 訪問看護ステーション江南
- 訪問看護ステーション神戸
- 訪問看護ステーション郡山
- 訪問看護ステーション小牧
- 訪問看護ステーション札幌北
- 訪問看護ステーション昭和
- 訪問看護ステーション蘇原
- 訪問看護ステーション高畑
- 訪問看護ステーション千種
- 訪問看護ステーションつくば
- 訪問看護ステーション東京
- 訪問看護ステーション徳島
- 訪問看護ステーション豊洲
- 訪問看護ステーション豊橋
- 訪問看護ステーション名古屋
- 訪問看護ステーション広島
- 訪問看護ステーション藤が丘
- 訪問看護ステーション前橋あずま
- 訪問看護ステーション前橋2号店
- 訪問看護ステーション瑞穂
- 訪問看護ステーション緑
- 訪問看護ステーション箕面
- 訪問看護ステーション名北
- 訪問看護ステーション四日市
- 訪問看護ステーション緑地公園