【地域連携活動in緑店】連携する病院での退院後報告会Vol.2
訪問看護ステーション緑
2023.06.16
こんにちは、みんなのかかりつけ訪問看護ステーション緑(名古屋市緑区)の看護師・二村です。先日、連携する南生協病院さまにて、ご利用者さまの退院後報告会をしました。そのご報告です。
南生協病院さまでの退院後報告会は、これで2回目です。(前回は過去記事をご参照ください)
・【地域連携活動in緑店】連携する病院で退院後報告会をしました
当日、病棟看護師1名、社会福祉士2名の、計3名のスタッフが参加してくださいました。今回は、南生協病院さまからご紹介いただいた、緑店のご利用者さま(以下、Cさまとお呼びします)の在宅生活をお伝えしてきました。
Cさまは、入院中に急遽退院が決まり、退院調整が間に合わずにご自宅に帰ってこられました。地域連携室の担当者さまとは事前に情報共有していましたが、Cさまの退院後、かかりつけに「サービスが整っていない中での退院となってしまい申し訳ないです」とのご連絡をいただいていました。
そのような状況だったため、「病院スタッフの皆さんが、Cさまの退院後の生活を心配しているのでは?」と思い、突然の退院でもご自宅で穏やかに過ごしていることをお伝えしました。
Cさまの様子をお伝えすると、「急な退院だったので、どうしたらいいかわからず、何も準備できず気になっていました。穏やかに過ごせていてよかったです。」とご感想をいただきました。
今回で2回目の開催だったからか、スタッフの方が前回よりさらに積極的に聴いてくださっているように感じました。
後日、地域連携室の担当者さまから病棟へ、Cさまについての冊子と写真、動画を共有してくださったそうです。報告会のお礼のお電話をした際、「かなりバタバタな状態で退院されたので、病棟スタッフも心配していたようです。ご自宅での様子を知ることができたと好評でした」とお聞きしました。
かかりつけでは、突然の退院でも、本人やご家族の「家に帰りたい」という想いを尊重し、スタッフ全員でサポートしています。ただし、私たちだけでは最高のケアをお届けすることはできません。
これからも地域の病院や施設の方々と連携を深めながら、多くの方が安心して自宅で過ごせる環境づくりに貢献していきたいと思います。
※本記事は、ご利用者さま、関係者さまの許可を得て掲載しています
【関連記事】
・地域の学童保育で性教育の講話をしました@緑店
・緑店がみどり市民病院 本館3階に移転しました
・週4勤務・時短常勤という働き方をご紹介@緑店
<お知らせ>
みんなのかかりつけ訪問看護ステーションでは、「日本の隅々まで最高のケアを届ける」というビジョンの実現を一緒に目指す仲間を募集しています。興味あるかたはぜひホームページからご応募ください。見学も受け付けてます!→【採用ホームページ:https://kakaritsuke.co.jp/recruit/ 】
ブログカテゴリー
- お知らせ
- メディア/講演実績
- 社員紹介・インタビュー
- 会社説明会・見学会
- ご利用者様の声/聞き書き
- 地域連携活動
- 見学者の声
- 危機管理・災害対策
- みんなのかかりつけの取り組み
- 社内制度・活動
- リハビリ
- スペシャルサービス
- セミナー案内
- オマハシステム
- 訪問看護ステーション有松
- 訪問看護ステーション植田
- 訪問看護ステーション鵜沼
- 訪問看護ステーション大府(こころ専門)
- 訪問看護ステーション香川
- 訪問看護ステーション春日井
- 訪問看護ステーション黒川
- 訪問看護ステーション江南
- 訪問看護ステーション神戸
- 訪問看護ステーション小牧
- 訪問看護ステーション札幌北
- 訪問看護ステーション昭和
- 訪問看護ステーション須賀川
- 訪問看護ステーション蘇原
- 訪問看護ステーション高畑
- 訪問看護ステーション千種
- 訪問看護ステーションつくば
- 訪問看護ステーション東京
- 訪問看護ステーション徳島
- 訪問看護ステーション豊洲
- 訪問看護ステーション豊橋
- 訪問看護ステーション名古屋
- 訪問看護ステーション藤が丘
- 訪問看護ステーション前橋あずま
- 訪問看護ステーション瑞穂
- 訪問看護ステーション緑
- 訪問看護ステーション箕面
- 訪問看護ステーション名北
- 訪問看護ステーション四日市
- 訪問看護ステーション緑地公園