訪問看護3年目突入しました!

訪問看護ステーション高畑

2021.12.27

みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 3年目


みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑店 看護師の吉田雄太です。
2019年11月に入職し、訪問看護歴2年という月日が経ち、3年目突入という節目を迎えたので、約1年ぶりにブログを書きます!

(過去のブログ)
【スタッフ紹介 in 高畑店】看護師1年目で訪問看護師やってます
新人教育期間の半年間を振り返ってみました!!
訪問看護を始めて1年が経ちました!

この記事では
1. この1年間(訪問看護師2年目)の振り返り
2. これからの目標
3. まとめ
を書いています。
訪問看護のキャリアを歩む方にとって、デザインケアでのキャリアの例として参考いただければ思います。

1. この1年間(訪問看護師2年目)の振り返り


前回のブログにも書きましたが、この1年で「夜間待機(オンコール)」「緊急訪問におけるトリアージ」を鍛えることを目標にやってきました。実際に単独で夜間待機を継続してきたからこそ、1年間で少しずつ経験を積み上げた実感があります。

夜間待機の印象に残った場面についてご紹介します。


深夜0時頃「息の仕方がおかしい」とご家族から連絡がありました。問診したところ、ご家族の不安も強く、緊急訪問した事例です。

訪問時、ご利用者様は血圧がとても低く(60台)、下顎呼吸をしている状況でした。非常に危険な状態であり、ご家族に最期の場所をどう選択されるかについて伺いました。事前情報で「自宅看取りを希望している」ということは知っていましたが、死を目の前にすると、ご家族の気持ちは揺れ動くものです。自分の担当ではないご利用者様だったこともあり、時間がないがならも丁寧にご家族の気持ちを伺いました。すると、不安が強いながらも、「病院には運びません。このまま家でお願いします」とおっしゃられました。

これからご本人様が最期を迎えるにあたってどんなことが起こるのか。分からないことに対する不安があると思ったので、この後に起こりうる症状などを説明しました。ベッドサイドでそういった話をしていると、そのままご利用者様は眠るように家族に見守られながら息を引き取られました。

目の前で大切な家族が息を引き取ったということもあり、きちんとお別れの時間をとってもらうことを意識しました。ご家族が少し落ち着いたあたりで、在宅医へ連絡し、その後、自宅で死亡診断していただきました。

家にある写真や物品などから、ご家族が熱心に介護されていたことを感じました。深夜でしたが、ご本人様への最期のケア「エンゼルケア」を家族で行うことを提案しました。すると、「そう、家族全員で(介護を)やってきました。エンゼルケア、ぜひお願いします」とご了解いただきました。

お孫様も含め、家族全員(約10人)とともに、エンゼルケアをお手伝いしました。ご本人様との思い出を振り返りながら、家族全員が感謝とお別れを伝えることができました。

訪問中にご利用者様が息を引き取られたという稀な経験でしたが、ケア調整だけでなく、時間の使い方・間の使い方・言葉の選択を意識した夜間待機でした。

この症例だけでなく、救急搬送対応や独居の方の自宅看取りなど、この1年でたくさんの経験が積め、在宅ならではの仕事の意味を感じることができました。
ただ、人が違えば、必要なケアも違います。臨機応変・多種多様なケアをデザインしていくことに関しては、まだまだ未熟さを感じた1年でもあったように思います。

【2021年の記録写真】

みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 新メンバー
▲2021年4月:新たなスタッフ2名が高畑店に仲間入り。初めてのプリセプター?先輩看護師に

みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 YOUTUBE
▲2021年4月:「みんなのかかりつけちゃんねる」YouTubeデビュー

みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 善い仕事フォーラム
▲2021年6月:善い仕事フォーラムでケア症例がノミネートされました
みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 ハピプロ
▲2021年8月 ご利用者様・ご家族様とのハッピープロジェクト
▲2021年10月:愛知県で行われた看護技術学会に社内制度(学習手当)を活用して参加


2. 今後の目標


これからの1年の目標について。たくさんのことに引き続きチャレンジしていくことはもちろんですが、「マネジメントの視点を持った働き方」を頑張りたいと思います。

というのも、このたび2021年12月から始まる「管理者研修」に参加することになりました。管理者研修とは「スタッフが輝きながら最高のケアを実践し、地域をより良いものにしていくための管理者育成するデザインケア独自のプログラム」です。管理者だけでなく、マネジメントについて学びたい意欲があれば、管理者ではないスタッフも参加できます。(詳しくはこちら→「キャリアアップの仕組み」

みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 管理者研修
▲管理者研修の内容の一部抜粋(会社ホームページより)


この2年間で社内独自のラダーレベルも上がり、管理者研修を受けるチャンス(資格)をいただけるということで、参加することになりました。社内スタッフそれぞれキャリアの進み方・歩み方はありますが、私は3年目から管理者研修が始まることになりました。

みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 社内ラダー
▲デザインケアのキャリア開発ラダー(会社ホームページより)


マネジメントは興味がある分野だったので、系統立てられた15回の研修を受けることはとても楽しみです。こういった機会がある会社の仕組みに感謝です(もちろん無料で笑)。

今回の研修では、自分が大学院で学び・研究してきた看護管理の知識だけでなく、会社やチームが大切にしているマネジメントや組織風土が、実際どのようにして看護実践に活かすことができるのかについて学びたいと思います。

「医療の視点だけでなく、マネジメントという新たな視点を学び、広い視野と視座から、利用者様にとっての最高のケアを届ける」。
これをこの1年間の目標として頑張っていこうと思います。

3. まとめ


岡山からこちらに来て約2年、名古屋市で訪問看護を続けてきたこともあって、約1年前と比べると、自分の周りの状況や環境・役割が変わってきていると感じます。

以前のブログにも書いたとおり、「その人らしさを支えるために、利用者様の伴走者としてケアを届ける」というスタンスは、これまでも、これからも変わりない部分です。

『〜全ての人の生きる力と喜びのために〜』
その人がその人らしく穏やかに過ごせるように。

そんな自分の大切にしたいスタンスを維持しつつ、名古屋市の地域を支える「チームの一員」として、時代の流れに置いていかれないように、常に考え・成長しながら最高のケアを届けていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!



みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑 吉田雄太(NS)


【高畑店の関連記事】

・【2021年版】みんなのかかりつけ訪問看護ステーション高畑を紹介します
・【ハピプロ】誕生日パーティを企画しました!(高畑店)
・新人教育期間の半年間を振り返ってみました!!
・聞き書き(其の弐)
・【スタッフ紹介 in 高畑店】看護師1年目で訪問看護師やってます

【見学申込み受付中!】
ご希望される方は、見学して訪問看護の実際を体験してみてください。午前だけ、午後だけ、お話聞くだけ、など時間帯はご希望に合わせて対応できます。「1日がっつり同行したい」「1件だけ同行してみたい」「在宅の雰囲気を味わってみたい」など対応可能です。お気軽にご相談ください! 
※緊急事態宣言等の状況によって同行を実施できない場合があります。また、十分な感染対策を行ったうえでの説明会・見学を前提としております点ご理解ご協力お願いいたします。
採用情報ページ
会社説明会エントリー
見学体験プログラム

\ 私たちと一緒に働きませんか? /

\私たちと一緒に働きませんか?/
募集要項・採用応募はこちら